かずりんの水筒の中栓が壊れた。
まだ体育のある日は水筒を持っていくというのでメーカーのお客様相談室に電話をしてみた。

【中栓の黄色い部分が壊れたのですが注文はどちらにすればよいでしょう】と私
【小売店(ヨー○ードー)には在庫がないと思うので取り寄せになりますし、こちらから送る事になると送料がかかります】と担当さん
【…】どっちがいいかしばし考える。この空白がもしかしたら「めんどくさいな」と思ってると勘違いされたのか。
突然!!
【型番は何ですか?】と担当さん
【ホニャホニャ××】と私
【では、こちらから差し上げますので送り先をおっしゃってください】ですって!!!!
頂ける上に届くのは明日の午前中とは!
なんて迅速で親切なあたたかい対応なんだろうヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
(私がケチ臭いと思われたのでなければいいが)

私が子どもだったちょっと前は(嘘です。訂正:はるか昔)、水筒は遠足と運動会くらいしか使わなかった。
田舎なモンだから部活の時でも学校近くの井戸水を飲む子もいたし、水道から直接飲むなんて当たり前!
でも、最近は水道水が汚染されているのか、お茶を持っていく学校が多いみたい。
娘達の学校は暑くなって来たら持つ程度だけど、大阪の小学校は“絶対に”水道水は飲んではいけないので毎日毎日お茶を沸かす事になる。
これって家のように娘2人だとひとり大体0.7リットルくらいだからいいようなものの、友人宅は3人の息子がそれぞれ1リットルずつ持っていくので【お茶沸かしが大変】と嘆いていたっけ。
京都のお水は琵琶湖、大阪は淀川?、千葉は??利根川かな?
後で、調べてみよう♪